2007年06月08日
サイドスピン
ご訪問ありがとうございます。
しばらくです。
今回は、回転系の最終のサイドスピンです。
初心者には、難しいように思えますが、実はそうでもないのです。
実際、初心者、初級、初中級位でもこのサイドスピンは使っています。正確には、使っているのではなく、そうなっているだけなんですけど・・・
スピンをかっけるのは、結構難しいのですが、サイドスピンは意識をしなくても、なっている場合が非常に多いのです!
皆さんは、気づいていなだけかもしれませんね。
では、検証です。今度、コートに行ったら試してみてください
上のコートの A のところにたって、B に向かってボールを打ちます。白い線に沿って打って下さい、自分で投げて打ってもいいです。
ほとんど、右か左へそれると思います。
難しい過ぎると思ったら、今度は、CとDの色の変わっているところを、アレー といいます。(シングルコートとダブルスコートの間です。
ここで、CからDに向かって打って、アレーの中に入ればOKです。
たぶんほとんどの人が、右か左にそれると思います。
一度、やってみてください!
では、また、結果をコメントして下さい、
お願い、苦手なショットのアンケートもお願いします。 人気blogランキングもみてね
しばらくです。
今回は、回転系の最終のサイドスピンです。
初心者には、難しいように思えますが、実はそうでもないのです。
実際、初心者、初級、初中級位でもこのサイドスピンは使っています。正確には、使っているのではなく、そうなっているだけなんですけど・・・
スピンをかっけるのは、結構難しいのですが、サイドスピンは意識をしなくても、なっている場合が非常に多いのです!
皆さんは、気づいていなだけかもしれませんね。
では、検証です。今度、コートに行ったら試してみてください
上のコートの A のところにたって、B に向かってボールを打ちます。白い線に沿って打って下さい、自分で投げて打ってもいいです。
ほとんど、右か左へそれると思います。
難しい過ぎると思ったら、今度は、CとDの色の変わっているところを、アレー といいます。(シングルコートとダブルスコートの間です。
ここで、CからDに向かって打って、アレーの中に入ればOKです。
たぶんほとんどの人が、右か左にそれると思います。
一度、やってみてください!
では、また、結果をコメントして下さい、
お願い、苦手なショットのアンケートもお願いします。 人気blogランキングもみてね
いつも図解入りのわかりやすい記事をありがとうございます。
サイドスピン、私は非常に気にしてますね。
練習の時や試合の時。
私は左利きなので、フォアの打ち合いの場合、サイドスピンがかかり
右利きの相手の内側に食い込むようにボールがまがります。
私は、慣れていてなんとも思わないのですが相手は大変打ちずらそうですね。
試合には有利なのかもしれませんね。
よく初級者とストロークの練習をするのですが、相手が窮屈そうに打っているので
極力サイドスピンがかからないようにしています。
でも、普通の打ち合いになるとうまくいかないですね。
また覗かせてもらいますね。
「日本ブログ新聞」と申します。
よろしければ、当紙面に記事を掲載されませんか? ランキング形式ではございますが、少しでも、貴方様のブログへのアクセス増にお役に立てればと思います。
よろしければ、ご参加下さい。
サンプル http://www.japanblog.jp/ranking.php?mode=new
なお、このご案内が重複しておりました場合は、ご容赦下さい。
失礼いたします。m( _ _ )m
http://japanblog.jp/
コーチからは、気持ち内側に打つつもりで!と言われますが、しょっちゅう忘れてはアウトするお馬鹿さんです。
ラケットを振りぬけない場合、どうしても、ずれる・・・☆そんな気がします☆