2008年05月18日
初心者へのアドバイス
ご訪問ありがとうございます。 人気blogランキング参加中です
よく、ゲーム中に、ペアに、「前!」「後ろ!」とか声をかける人がいますが、必ずしも良いとはいえません。
まず、初心者の場合、私は、やらない方が良い場合が多いと思います。
理由1、「前!」と言われても、とっさに反応できな場合が多い。大人になってテニスを始めた人は、反射的に動ける人は極めて少ないのです。「前!」と言われれば、一旦、脳で受け止めて、それから、脳から指示を出すので、行動に出る為、動作が遅れてしまうのです。確かに反応のできる人はいるとは思いますが、極めて少ないのが現状。
理由2、「前!」「後ろ!」とか言われて動いているだけで実際、どうして前に動くのか、「ここでは後ろへ下がるのか?」ということを理解できないまま動いていても、自分のためにはなっていないからです。
■じゃーどうすればいいんだ!
それは、ちゃんと相手のボールに対してどう動くか?ケースバイケースを、しっかり説明しながらゆっくり教えると理解できるでしょう。
しかし、今のスクールとかでは、ゆっくり教えるような暇はなく、ただ、ボールだして、ゲーム形式して終わり、というところがほとんど、
よく、私の顔を出すサークルでもよく見る光景は、
「前!」「後ろ!」と声を出して指示して、「遅い!」とかやっています。ど素人の教えがどれだけ邪魔なことか!
自分が理解できているから動けるだけであって、理解させないまま、人形のように動かそうとしている人が、なんと多い!
そんな人にアドバイスされても絶対うまくならない!
たとえば、右利きの人が、左手で文字を書くとき、うまく書けない、もどかしさがあると思います、初心者もそんなものです、だから、アドバイスする人は、そんなもどかしい気持ちを理解してあげないといけませんね!
初心者へアドバイスする人は、かなりの勉強が必要!
単にその人よりうまいからと言って、アドバイスすればいいというものではありません。
でも、なかなかいないね~いい指導者は~
教えたがりの人は多いけど・・・・
ためになったらクリックお願いします。 人気blogランキング参加中です
よく、ゲーム中に、ペアに、「前!」「後ろ!」とか声をかける人がいますが、必ずしも良いとはいえません。
まず、初心者の場合、私は、やらない方が良い場合が多いと思います。
理由1、「前!」と言われても、とっさに反応できな場合が多い。大人になってテニスを始めた人は、反射的に動ける人は極めて少ないのです。「前!」と言われれば、一旦、脳で受け止めて、それから、脳から指示を出すので、行動に出る為、動作が遅れてしまうのです。確かに反応のできる人はいるとは思いますが、極めて少ないのが現状。
理由2、「前!」「後ろ!」とか言われて動いているだけで実際、どうして前に動くのか、「ここでは後ろへ下がるのか?」ということを理解できないまま動いていても、自分のためにはなっていないからです。
■じゃーどうすればいいんだ!
それは、ちゃんと相手のボールに対してどう動くか?ケースバイケースを、しっかり説明しながらゆっくり教えると理解できるでしょう。
しかし、今のスクールとかでは、ゆっくり教えるような暇はなく、ただ、ボールだして、ゲーム形式して終わり、というところがほとんど、
よく、私の顔を出すサークルでもよく見る光景は、
「前!」「後ろ!」と声を出して指示して、「遅い!」とかやっています。ど素人の教えがどれだけ邪魔なことか!
自分が理解できているから動けるだけであって、理解させないまま、人形のように動かそうとしている人が、なんと多い!
そんな人にアドバイスされても絶対うまくならない!
たとえば、右利きの人が、左手で文字を書くとき、うまく書けない、もどかしさがあると思います、初心者もそんなものです、だから、アドバイスする人は、そんなもどかしい気持ちを理解してあげないといけませんね!
初心者へアドバイスする人は、かなりの勉強が必要!
単にその人よりうまいからと言って、アドバイスすればいいというものではありません。
でも、なかなかいないね~いい指導者は~
教えたがりの人は多いけど・・・・
ためになったらクリックお願いします。 人気blogランキング参加中です
コメント
この記事へのコメントはありません。